昨日、株式会社 イングは満21年を迎えました。
ここまでやって来られたのは、お客様の心からの笑顔と、関係している方々のご協力のおかげだと心から思います。
20周年を迎えた昨年から今日の日まで、私たちは自分たちの生き方を見つめ、お客様との向き合い方をずっと話しあってきました。
株式会社 イングは何を目指していくのか?
その中で、1/f の役割は?
個人の夢と会社の進んでいく方向とは一致しているのか?
会社の中で社員一人一人は何を目標にするのか?
個人のVisionと会社のVisionは、どうシナジーを発揮できるのか?
そんなことをずっと考え合ってきました。
9月の28日29日は、1/f を休業させていただき、三浦海岸で研修合宿もしました(写真はこの時のまとめの一部です)。
私たちは、誰もが幸せになりたいと思っています。
ただ、何が本当の幸せなのか、心から分かっている人は少ないのではないでしょうか。
「幸せとは?」の私たちの1つの答えは、お客様は勿論のこと、自身に関係する人との笑顔のつながりが持てることである、というものでした。
では、どのようにしてそれを実現するのかと考え尽くした際に生まれたのが、以下の経営Visionです。
「記念日をたくみと想いで創る」
細かい解説は、またの機会に譲りますが、
この言葉が、私たちの進むべき道をはっきりと示しています。
社員全員このVisionを胸に、(縁起の良い夫婦の語呂の)満22年に向けて希望を持って進んでいきます。
これからも、宜しくお願い致します。